曼荼羅もち占い
にかほ市小滝にある金峰神社本殿で開催した「曼荼羅もち占い」を見にいきました。
祭は、つぎのように進行されます。
祭りの当番宿の年男が、昨日一人でひそかについた3升のモチの5箇所に米を散りばめて準備をします。
そして今日、神事のあと、いよいよ占いが始まります。
モチの上にお札を置いて四方に火をつけ、燃え方やモチの凸凹の出来具合でにかほ市内の稲の出来具合を占うのです。
今年の年男が占いを行いました。さて その結果は?
稲の出来は、平年作以上か豊作だそうで、風はおだやか
まあまあのようです。
でも 餅を裏返してみると 驚くべき結果が・・・・
この占いに毎年参加している人の話・・・・
餅には、3つの穴が開いていたのは、ここ40数年では初めてのこと。
社会情勢は、厳しい。やや不安があると出ました。近年まれに見る経済情勢だそうです。
この占いは、よく当たるといわれているので、やっぱりという感じでした。
今日は、NHKをはじめ、秋田魁新報、朝日新聞など、多くのマスコミが来ていて、これも まれなことだったようです。
(スタッフH)
« 自家製・生キャラメル発見! | トップページ | もうすぐ アマノハギ あまはげ »
「イベント・お祭り情報」カテゴリの記事
- 今週末イベント情報&プラスワン!(2018.04.19)
- ハワイアンフェア(2018.02.20)
- 「雪山八塩登山」参加者募集!(2015.02.12)
- 由利高原鉄道 クリスマス列車を運行!!(2009.12.07)
- 亀田城美術館で創作和人形展が開催されます!!(2009.11.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1083575/26906131
この記事へのトラックバック一覧です: 曼荼羅もち占い:
占いは、凶だとしても、やっぱり平和で穏やかな世界で皆幸せにと祈ります。
投稿: | 2009年1月 8日 (木) 16時33分