開通
鳥海山五合目までのドライブコース、鳥海ブルーラインが、秋田県側にかほ市象潟と山形県側遊佐町で4月28日に同時開通しました
まだ雪の壁がそびえ立っています
カーブを曲がるたびに、空が近くなってくるのがわかります
開通セレモニーにやって来たお三方
にかほ市のにかほっぺん、遊佐町の米(べぇ)~ちゃん、山形県のきてけろくん です
象潟の鉾立、遊佐の大平ともにまだ寒いので、暖かくしてお出かけください
このブログでは、今シーズンも色々な鳥海山を紹介していきますので、今後ともよろしくお願いします
S・T
« さしぼさしぼ | トップページ | 今日のまるっと鳥海山 »
「”鳥海山”」カテゴリの記事
- いざ、鳥海山山頂へ!(象潟口より)(2019.08.30)
- 山の日 矢島口より鳥海山に登る(2018.08.27)
- 鳥海登山にチャレンジ!(2018.07.24)
- 鳥海ブルーライン開通!(2018.04.27)
- 祓川線解禁!いざ鳥海山へ♪(2018.04.27)
ぷくりん 様
コメントありがとうございます
遅くなり申し訳ございません。
ブログ本文にもありますが、今週の20日(土)、21日(日)は「鳥海高原菜の花まつり」のイベントがあります。先週はまだ咲いていませんでしたが、そろそろかと期待しております。観光情報ブースや体験メニューもありますので、ぜひお出かけください
S・T
投稿: S・T | 2017年5月18日 (木) 18時06分
鳥海山雄大で綺麗ですね。鳥海山を追いかけて本荘から由利原高原に黒沢から上がりました。谷地沢までの間水芭蕉が道端に今盛りでした。山桜やこぶしの花も綺麗でした。鳥海山の情報楽しみにしてます!
投稿: ぷくりん | 2017年4月30日 (日) 20時55分